兄妹喧嘩
※ルルーシュとナナリーの喧嘩。最後にはスザルル風味になっています。『コードギアス反逆のルルーシュLOST COLORS』の『ブルームーン編』『ナナリーバージョン』派生。
後悔
※TURN18派生のルルーシュサイドから見た話。内容的には、カレ×ルル風味…。
贖罪
※TURN18派生のスザクサイドから見た話。
リーダー無き戦闘集団/2
※TURN19派生のゼロが排斥された後、カレンが黒の騎士団に対する疑念を抱いた話。
ライバル出現?
※とある日のスザクとジノの会話の1コマ。スザ×ルル←ジノな会話。
新世界の扉
※TURN20派生。シュナ→ルル←スザ的な話。それぞれのルルーシュへの思いを描写しています。
決断…
※TURN21派生。ルルーシュがブリタニア皇帝を名乗った時の、黒の騎士団内のお話。(作者の感情が目一杯詰め込まれていて、黒の騎士団にかなり苦い話になっています)
王の騎士
※TURN24派生。スザクとカレンの戦闘の捏造です。死にネタになっているので、苦手な方は読まない事をお奨めします。
業を残す者、業を残される者(前編)/(中編)/(後編)
※Final TURNでもし、ナナリーがダモクレスの鍵をルルーシュに奪われていなかったら…と言う、『もしも』の話。最後は…
皇女と騎士
※ダモクレスを脱出したコーネリアとギルフォードの捏造話。『業を残す者、業を残される者』に連動しています。
裏切る者、裏切られる者
※TURN19でカレンがゼロを庇っていたら…と言う、『もしも』話。カレン視点です。
弟
※シュナイゼルの異母弟、ルルーシュへの想い。
Requiem of My King
※ロイド→ルルーシュな話。ルルーシュとの出会いと再会そして、別れ…
約束の花火
※TURN07でルルーシュが生徒会のみんなとした守れなかった約束をミレイ、カレン、リヴァルの3人で果たします。
守りたい者/2/3/4
※ルルーシュをめぐって、スザクとユーフェミアのバトルが勃発???スザクがユーフェミアの騎士になった理由とは?
我が異母弟よ…
※完全パラレルワールドの、ルルーシュを溺愛しているシュナイゼルと、スザクのちょっと、変わったお話…
真実を求めて…
※あのパレードの後…気持ちが落ち着いて、冷静に過去を振り返ってジノが、あの時の戦いの裏側を知りたいと思い…ジェレミアを訪ねますが…
夢の中で…
※ルルーシュが『ゼロ』に貫かれた後…生と死の狭間の世界で意外な人物たちが彼を待っていました。
残されし者の罪
※『ゼロ・レクイエム』の後、世界に残された者たち…彼らが背負うべき罪と罰…
聖なる日
※『ゼロ・レクイエム』を終えて…『人』ではなくなって初めて迎えるクリスマスイブ…。C.C.がルルーシュにした歴史と予言…
去りゆく時間と決意
※『ゼロ・レクイエム』の後…統治者となったナナリーの心情は…
世界に投げ出された守られていた者
※『ゼロ・レクイエム』の後…出来る出来ない…関わらず、国を背負わなくてはならなくなった男の後悔は…
Flower of Desert
※『ゼロ・レクイエム』の前…ブリタニア軍の一兵士の一人語り…
明日 smile
※『ゼロ・レクイエム』の後のカレンの後悔と懺悔
『ゼロ』親衛隊隊長争奪戦
※『黒の騎士団』にナイトオブスリー、シックス、セブンとユーフェミアが入ってきちゃったという無茶話。恐らく、ブリタニア軍より、味方になっていつも近くにいる事にこいつらの方が危ないかもしれないというお話。
みんなのルルーシュ
※スザク、ユーフェミア、ナナリー、ロロが一緒にアッシュフォード学園に通っているというパラレル話。咲世子さんが微妙に頑張っているかも知れません。
時代(とき)の御子
※ルルーシュが生まれてから、ルルーシュに封印されるまでのシャルルの心の葛藤を描いています。(シャルルがすっかりいいお父さんになっているので、そう云う話を好まない方は読まない方がいいかも知れません)
静かな時間
※『ゼロ・レクイエム』の直後…ルルーシュがC.C.と一緒にジェレミアの元へと向かう話。そして、到着したジェレミアの屋敷には…
『るるる 合コン ラプソディー』座談会
※『るるる 合コン ラプソディー』の出演者+αで、座談会…。シュナ兄キャラクター解放で暴走しちゃっています。ギャグ話。
Cの世界のきのこたち…
/2/3/4
※これは、『コードギアス反逆のルルーシュR2 Sound Episode 5』の『CタケられたC.C.』を元にして書いています。ロロが中華連邦のギアス嚮団研究所の地下都市から持って帰って来た10kgものきのこの副作用に…『こんなのがあったらいいなぁ…』という、妄想を込めて書かれています。エロシーンは全くありませんが、ちょっと、お色気セリフやお下劣セリフが出てくるのでご注意ください。あと、いつものように、無駄にルル総受けです。
執念…復讐のそのワケ…
※『ゼロ・レクイエム』の後…目の前でルルーシュが『ゼロ』に胸を貫かれた事の衝撃でルルーシュがシュナイゼルにかけた『ギアス』が解けてしまいました。『ギアス』のかかっていない、シュナイゼルの本心は?
虚空の平和…
※『ゼロ・レクイエム』の後…様々な思いの下…それぞれの思いでそれぞれの復讐を始めていきます。神楽耶視点。
はりぼての正義…
※『ゼロ・レクイエム』の後…『勝者』の立場となって気がつく…歴史に記される矛盾…。
仮初の平和と支配者の慟哭
※『ゼロ・レクイエム』の後…改めて知る、自分たちを守り続けてきた偉人の価値…そして裏切ったことの愚かさ…。星刻視点。
己が戦いの終焉
※『ゼロ・レクイエム』の後…無能者達が無能者タチらしく動きだし…そして…画策を施した彼らの前に現れた『ゼロ』は…
絶望の果てに見た夢
※『黒の騎士団』が『ゼロ』を排斥した後のシュナイゼルの心の中。ルルーシュを裏切った『黒の騎士団』に対するシュナイゼルの思い…世界への思い…
太陽がまた輝くとき…
※『ゼロ・レクイエム』の後、世界は再び争いの渦に巻き込まれ…カレンもまた、その戦いに身を投じており…。その時、彼女は彼らと再会する…
もし、ルルーシュが○○だったら…
※座談会方式のおふざけ小説です。ルルーシュ総受けで、登場される方全員がルルーシュの事をどうしようもなく好きで好きでたまらないと云う設定です。相当ふざけた設定ですので…こうしたギャグ設定が苦手と云う方は引き返す事をお勧めします。あと、本編設定は完全無視です。(一応、国籍、所属等はそのまま使わせて頂いています。)
シャーリー、ロロ、本音をぶっちゃける!
※本編でルルーシュを愛してやまなかったシャーリーとロロがスザクとカレンに対して怒りをぶつけています。と云うより、和泉綾自身の時々、思い出してふつふつと湧き上がる本編のルルーシュの扱いへの怒りをシャーリーとロロに語って貰っています。普段、スザクの方がルルーシュへの思いが強い和泉綾の作品ですが…本編では思いっきりルルーシュの片想いだったと云う…切ない思いを込めて書いています。スザクとカレンのファンにとっては…ちょっと辛辣かも…
不思議の国のコードギアス
※無印stage22のパロディで、もし、ルルーシュのうっかりギアスのタイミングがずれていたら…と云うifストーリーです。相当ギャグが入っています。本編のあのシリアス感を崩したくない方は引き返す事をお勧めします。ルルーシュ総受けです。
海へ行こう…
※ミレイさんの発案で生徒会メンバーたちが海水浴へ行くのですが…。ミレイさんが言いだしっぺなので…ただの海水浴になる筈もなく…(ネタの提供:紫翠さま 有難うございました)
枢木スザク…アンミラ大作戦
※枢木スザクにアンミラ衣装を着せる為に…ミレイが思いついた悪だくみ…じゃなくて、アイディアは…。内容はギャグですが、肉体改造しているので…苦手な方はご遠慮ください。(ネタの提供:水流さま 有難うございました)
見えない明日
※『ゼロ・レクイエム』後…一人の『悪』が消えても…それだけでは世界は安定する事はなく…。世界は…未だに混沌とした状態が続いています。そして…失ってから知る…彼らの行動の意味…
シャルルパパと愉快な仲間たち
※シャルルパパの可愛いルルーシュに対する愛(?)を語るお話。シャルルパパには…ちょっとだけ後悔している事があるのですが…
愛をやめない勇気
※和泉が初めて書くジノルル(っぽい話)です。舞台としては学園物のパラレルワールドです。ルルーシュとスザクは幼馴染で、元恋人同士。二人が別れた事を知り、ジノがルルーシュに近づいて行くのですが…年齢設定は皆同じ歳で高校2年と云う事になっています。
パンドラの箱の底
※『ルルーシュ皇帝』が世界から消えて…開かれたパンドラの箱…。『ルルーシュ皇帝』とは…開かれたパンドラの箱から最初に飛び出した『災い』だったのか…それとも、底に残されていた小さな『希望』だったのか…
醒めない夢
※『ゼロ・レクイエム』から…あとひと月で1年という時に…『ゼロ』を、『ルルーシュ』を、『スザク』を…『裏切り者』と断じた者たちが…ある場所へと訪れる…
おにぎりの中身
※『ゼロ・レクイエム』前にロイド、セシルと合流後の話です。
本編を無視して下さい。一応、本編を考慮してありますが…結構矛盾している部分もありますので…
夕暮れの森
※『ゼロ・レクイエム』から1年が経とうとしているある日…扇が『ゼロ・レクイエム』の舞台となった場所へと足を向けますが…
一番輝ける場所へ
※『ゼロ』の仮面を継承して1年が経とうとしている時…『ゼロ』の仮面を被った少年は…その後の世界をどう見るか…
※Be Reversed(前編)/(後編)
※ダモクレスでルルーシュがシュナイゼルに敗けてしまったという…もしも話です。
シュナイゼルが皇帝となり、ルルーシュは…
これは2009/08/31 23:41 Unknown様からのリクエストです。
このお話には性的描写が含まれます。
18歳未満(高校生含む)の方、性的描写に対して不快感を抱く方はこの作品を読むのはご遠慮ください。
こんなに彼が好き…
※一部のルルコンキャラ達がルルーシュについて語り合っています。自分がどれほど情熱的にルルーシュを愛しているかを語り合っているのですが…やはり、自分を『ナンバー1』だと思っている連中が集まっているので…なかなか大変そうです。
『るるる 合コン ラプソディ』裏話(前編)/(後編)
※※『コードギアス反逆のルルーシュR2』『Sound Episode 6』『るるる 合コン ラプソディ』の中での、キャラクター達の言葉の裏に隠された本音をぶっちゃけます。(あくまで和泉綾の勝手な妄想です)悪ふざけネタなので、広い心で読んで下さい。
シュナ兄のとある一日…
※時間としては『エリア11』に『ゼロ』が現れて少し経った頃くらい…(スザクが釈放されてアッシュフォード学園に入って来た頃)変態横巻きロールの所為で生き甲斐を奪われてしまったシュナ兄が、『エリア11』の騒動のVTRを見て、すぐに『ゼロ』の正体に勘付きます。その後のシュナ兄のルルーシュに対する煩悩をいかにして発散し続けたか…ちょっと垣間見る一日の記録…
節分
※節分の日…。ルルーシュは張り切って恵方巻を作ってみました。